山梨県産の桃|ぶどう|通販|甲斐路|しずめ園

Loading...

よくある質問・注意事項

しずめ園紹介

桃・ぶどうの品種

しずめ園のこだわり

該当のカテゴリーがありません

商品一覧

商品詳細

特定商取引法に基づく表記

プライバシーポリシー

お客様の声

山梨・牧丘のぶどう|えらい美味しいから食べてけし。

桃の品種

山梨のもも

桃にも多くの品種があります

「桃はピンク色で丸いもの」「品種と言っても、どれも同じ味」と思われていませんか?

桃は、ぶどうのように色や形にはっきりとした違いがありません。
私たち農業従事者でも、一切れの桃を見て「何の品種ですか?」と聞かれても、正確に答えることは難しいもの。それだけ多くの品種が存在しているんですね!

しかし、桃は「白鳳系」と「白桃系」という二つの大きな品種に分けることができます。
ここからは、「しずめ園」で生産している白鳳と白桃についてご説明します。

山梨のもも

● 白鳳系

6月下旬から中下旬に収穫される、一般的に親しまれている桃です。
果肉はみずみずしく、噛むとたっぷりの果汁がジュワーとしたたり落ちます。酸味が少なく、上品な甘さが特徴です。

山梨のもも

● 白鳳系

6月下旬から中下旬に収穫される、一般的に親しまれている桃です。
果肉はみずみずしく、噛むとたっぷりの果汁がジュワーとしたたり落ちます。酸味が少なく、上品な甘さが特徴です。

桃の収穫時期

  • ● 日川白鳳(6月末日〜)
  • ● 加納岩白桃(7月上旬〜)
  • ● 夢みずき(7月上中旬〜)
  • ● 白鳳(7月上中旬〜)
  • ● 浅間白桃(7月中下旬〜)
  • ● 浅間白桃(7月中下旬〜)
  • ● 一宮白桃(7月下旬〜)
  • ● 一宮水蜜(8月上旬〜)
  • ● ゆうぞら(8月上中旬〜)

桃の収穫時期カレンダー

※各品種の、おおよその出荷時期です(気候などで前後します)

山梨の日川白鳳

日川白鳳(6月末日〜)

1973年、田草川利幸氏が山梨県山梨市一町田中で発見した「白鳳」の枝変わり品種で、早生種の代表的な品種です。
果皮は濃い赤色で、全体に美しく着色する特徴があります。果汁が豊富で、果肉は乳白色。早生種の中でも甘みが強く、酸味や渋みが少ないため、食感は非常に優れています。白鳳よりもやや固めで、日持ちも良好です。

山梨の加納岩白桃

加納岩白桃(7月上旬〜)

「浅間白桃」の早生系の枝変わり品種で、浅間白桃よりも熟期が約2週間早いです。
果肉は白く繊維が少なく、果汁が豊富なのが特徴。酸味が少なく甘みが多いため、早生品種の中では食味が優れています。

山梨の夢みずき

夢みずき(7月上中旬〜)

大玉種の「浅間白桃」と着色しやすく食味がいい早生種の「暁星」を交雑させてできた早生白桃です。
「夢みずき」は繊維がほとんどなく、とても柔らかいタイプで、酸味や渋みがほんの少しで、非常に美味しい味わいが楽しめます。

山梨の白鳳

白鳳(7月上中旬〜)

1925年に神奈川県農業試験場(現園芸試験場)で「白桃」と「橘早生」の交配により生まれた桃で、日本の桃の代表的品種です。
果実は中からやや大きめ、果形は円形、果皮の地色は白く、陽光面が美しい紅色に色づくのが特徴です。
果肉は白色で柔らかく多汁で、渋みはごくわずかで、甘みが多く酸味が少ない、上品な食味が持ち味の桃です。

山梨の浅間白桃

浅間白桃(7月中下旬〜)

1950年、山梨県東八代郡一宮町の前島伝次郎氏が発見した、「高陽白桃」の枝変わり品種です。
白鳳と並ぶ中生の主要品種で、白鳳よりやや大きく着色が良いのが特徴です。
果肉は白色、緻密で締まり、日持ち性は比較的良好。多汁で甘みが多く、白鳳よりも酸味が少ないため、食味が良く品質は安定しています。

山梨の一宮白桃

一宮白桃(7月下旬〜)

一宮町生まれの桃で、8月からの主要な品種です。果肉は白く緻密で高糖度。長期間収穫でき、大粒の果実が多いのが特徴です。

山梨の一宮水蜜

一宮水蜜(8月上旬〜)

桃の晩生品種であり、浅間白桃の変わり品種といわれ、8月中旬に出荷されます。
やや丸みを帯びたシルエットで、通常の桃よりも大きめであるのが特徴です。果肉は緻密で繊維質が少なく、口の中で優しく溶けていくような柔らかさを持っています。
完熟すると皮が剥きやすく食べやすいのも特徴で、果汁も非常に多く「水蜜」の名にふさわしい品種です。 

山梨のゆうぞら(8月上中旬〜)

ゆうぞら(8月上中旬〜)

1966年に、神奈川県平塚市の旧園芸試験場(現・農林水産省果樹試験場)で、「あかつき」と「白桃」の品種と交配・育成した、晩生種の主要品種です。
果皮の着色がよく、果肉は白色で緻密、ジューシーで、甘みが豊富で酸味や渋みは少なく、食味が良く日持ちも優れています。

ぶどうの品種

山梨のぶどう

見た目も楽しいぶどうたち

ぶどうは桃と違い、見た目で品種の違いが分かりやすい果物です。
主に黒系・赤系・青系に分かれ、味も糖度が高いものや酸味が強いものなど、さまざまな味が楽しめます。

大きさも品種によって異なり、1粒2グラム程度のものから20グラム以上の大粒なものまであります。
また、種あり・種なしにも分かれ、最近では大粒の種なし品種が好まれています。もちろん、種ありも美味しいですよ!

ぶどうの収穫時期

  • ● シャインマスカット
    (9月初旬〜)

ぶどうの収穫時期
カレンダー

※各品種の、おおよその出荷時期です(気候などで前後します)

山梨のシャインマスカット

シャインマスカット(種なし)

緑黄色の果皮で、果粒は10〜15gほど。糖度は高く18〜20度程度と高く酸味は控えめ。果肉はしまりがあり豊富な果汁とマスカットの芳香が特徴で、果皮は薄くてやわらかく、皮ごと食べられます。
パリッとした食感で、ジューシーで上品な甘みと高貴な香りが楽しめます。

  • ※しずめ園ではこの他に数種類のぶどうを栽培していますが、収量が少ないため単品発送はシャインマスカットのみとさせて頂きます。
    ぶどう好きの方は「葡萄各種詰め合わせ(2種類以上)」で色々なぶどうの味をお楽しみ下さい。

ご注文・お問い合わせ

ご不明な点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

電話/FAX0553-47-0667

  • 営業時間:9時〜19時/
    土・日定休(農繁期:無休)
  • 所在地:山梨県笛吹市一宮町坪井1220

お電話でもご注文を承っておりますが、農繁期は出られないことがございます。
お急ぎでない場合はFAXをご利用いただけますと幸いです。

【FAXでのご注文】FAX注文書のデータ(PDFまたはExcel)をダウンロード・プリントし、ご記入のうえお送りください。

お問い合わせ先

お電話でもご注文を承っておりますが、農繁期は出られないことがございます。お急ぎでない場合はFAXをご利用いただけますと幸いです。

〒405-0077
山梨県笛吹市一宮町坪井1220

FACEBOOK instagram bergfeld
PAGE TOP ▲